大分市社会福祉協議会

お知らせ(大分市成年後見センター)
トップページ > 大分市成年後見センター

お知らせ

令和6年度 法人後見支援員募集について

2025/1/6(月)

大分市社会福祉協議会では、裁判所の審判にもとづき、成年被後見人等の居所に定期的な訪問による安否確認、日常生活の援助、本人に代わって金銭管理のお手伝いをしていただける法人後見支援員を募集します。
お申込みにつきましては、PDFダウンロード(募集要項等)をご覧の上、必要事項を記載しお申し込みください。
なお、応募に際しては大分市市民後見人養成講座を修了していることが条件となっております。
皆様のご応募をお待ちしております。

                大分市成年後見センター
                電話:097-547-7774
                FAX :097-547-7773

 

令和6年度「成年後見制度普及啓発講演会」開催について(お知らせ)

2025/1/6(月)

第1部 
『知りたかったことがわかる!成年後見制度』
と題して、「田中利武」弁護士にご講演いただきます。
「成年後見制度」について、なんとなく聞いたことはあるけれど、
結局どういった制度なのか、どんな時に必要になるんだろう、
そのような疑問を持たれている方も多いのではないのでしょうか。
今回は、多数の「成年後見制度」の利用を支援している法律家の立場から、
実例をもとにお話ししていただきます。
「成年後見制度」を利用を検討されている方、「将来の参考に…」と考えて
いる方、いずれの方にも役立つ情報をご提供いたします。

第2部 
Q&A!事例で考える制度概要〜手続きまで
田中弁護士、園田司法書士、高倉社会福祉士(高倉の「高」は「はしごだか」です。)による事例を通した制度から手続きまでのお話をQ&A方式で行います。
多くの方のご参加をお待ちしています。

◎終了後、無料の個別相談会を行います。(要予約)


1 開催日  令和7年1月31日(金曜日)
2 講演時間 開演:13時30分(開場:13時) 終演:15時30分
3 開催場所 大南市民センター1階 大会議室
4 申込先  大分市社会福祉協議会 大分市成年後見センター
       TEL 097-547-7774 /FAX 097-547-7773 
       メール kouken@oita-syakyo.jp
       定 員 70名 1月24日締切(FAX・電話・QRコードで申込可)
       ※申込者多数の場合、先着順とさせていただきます。

◇詳細(申込書)につきましては、別紙(PDF)をご覧ください。

 

令和6年度「福祉・医療専門職向け成年後見制度普及啓発講演会」の開催について(お知らせ)

2024/10/1(火)

第1部
『事例報告』 発表者:佑(たすく)マネージメント 龍淵 弘毅(たつぶち ひろたか)氏

第2部
『多職種連携と成年後見制度』
第1部の事例を受けて、大分あおば法律事務所の田中 利武弁護士より、
「多職種連携と成年後見制度」について、ご講演いただきます。

第3部
『登壇者による事例を基にしたシーン別ディスカッション』
第1部の事例を基に、それぞれのシーンごとに分けて、
佐藤病院の萩原 聡医師、田中 利武氏、龍淵 弘毅氏 による
ディスカッションを行います。


1 開 催 日  令和6年11月8日(金曜日)
2 講演時間  開演:13時30分(開場:13時) 終演:15時30分
3 開催場所  荷揚複合公共施設6階 多目的大会議室
4 申込先   大分市社会福祉協議会 大分市成年後見センター
        TEL 097-547-7774 /FAX 097-547-7773 
        メール kouken@oita-syakyo.jp
        定 員 200名 10月31日締切(FAX・電話で申込可)
        ※申込者多数の場合、先着順とさせていただきます。

◇詳細(申込書)につきましては、別紙(PDF)をご覧ください。

 

令和6年度 市民後見人養成講座の開催について

2024/7/1(月)

大分市社会福祉協議会では、大分市の委託を受けて大分市市民後見人養成講座を実施します。
 お申込みに関しましては、以下のPDFダウンロード(募集要項など)をご覧のうえ、申込用紙に必要事項を記載し、お申し込みください。
 多くの皆様のご参加をお待ちしております
 なお、感染症の流行等によっては、中止もしくは延期となりますので、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。

                  大分市成年後見センター
                  電 話:547−7774
                   F A X:547−7773
                  メール:kouken@oita-syakyo.jp
                  担当者:末宗・山下・赤峰・小田

 

大分市成年後見センター移転のお知らせ

2024/4/23(火)

大分市成年後見センターは、5月13日(月曜日)をもちましてJ:COMホルトホール大分3階から大分市役所 第二庁舎2階に移転いたします。
つきましては、移転に伴って郵便番号や住所、開設時間が変更になりますので、下記のとおりお知らせいたします。
 
                記

・郵便番号:870−8504
・住  所:大分市荷揚町2番31号 大分市役所第二庁舎2階
・開設時間:午前8時30分〜午後5時30分(土・日曜日、祝日を除く)  

                    大分市成年後見センター
                    電 話:547−7774
                    FAX:547ー7773
                    メール:kouken@oita-syakyo.jp
令和5年度「成年後見制度普及啓発講演会」の開催について(お知らせ)

2024/1/4(木)

第1部 
『知りたかったことがわかる!成年後見制度』
と題して、「田中利武」弁護士にご講演いただきます。
「成年後見制度」について、なんとなく聞いたことはあるけれど、
結局どういった制度なのか、どんな時に必要になるんだろう、
そのような疑問を持たれている方も多いのではないのでしょうか。
今回は、多数の「成年後見制度」の利用を支援している法律家の立場から、
実例をもとにお話ししていただきます。
「成年後見制度」を利用を検討されている方、「将来の参考に…」と考えて
いる方、いずれの方にも役立つ情報をご提供いたします。

第2部 
Q&A!事例で考える制度概要〜手続きまで
田中弁護士、園田司法書士、高倉社会福祉士(高倉の「高」は「はしごだか」です。)による事例を通した
制度から手続きまでのお話をQ&A方式で行います。
多くの方のご参加をお待ちしています。

◎終了後、無料の個別相談会を行います。(要予約)


1 開催日  令和6年2月29日(木曜日)
2 講演時間 開演:13時30分(開場:13時) 終演:15時30分
3 開催場所 稙田市民行政センター2階 大会議室
4 申込先  大分市社会福祉協議会 大分市成年後見センター
       TEL 097-547-7774 /FAX 097-547-7773 
       メール kouken@oita-syakyo.jp
       定 員 100名 2月16日締切(FAX・電話で申込可)
       ※申込者多数の場合、先着順とさせていただきます。

◇詳細(申込書)につきましては、別紙(PDF)をご覧ください。

 

令和5年度 法人後見支援員募集について

2024/1/4(木)

大分市社会福祉協議会では、裁判所の審判にもとづき、成年被後見人等の居所に定期的な訪問による安否確認、日常生活の援助、本人に代わって金銭管理のお手伝いをしていただける法人後見支援員を募集します。
お申込みにつきましては、PDFダウンロード(募集要項等)をご覧の上、必要事項を記載しお申し込みください。
なお、応募に際しては大分市市民後見人養成講座を修了していることが条件となっております。
皆様のご応募をお待ちしております。

                大分市成年後見センター
                電話:097-547-7774
                   FAX :097-547-7773

 

「成年後見フォーラム」開催について(お知らせ)

2023/11/1(水)

◇将来への備え◇ 成年後見フォーラム
第1部
『わかりやすい成年後見制度』
〜障がいのある方とそのご家族に向けて〜 
弁護士「田中利武」先生より、障がいのある方とそのご家族に向けて、
物事を判断する能力が十分でない方の権利を守る「成年後見制度」について
わかりやすくご講演いただきます。

第2部
『障がい者の意思決定支援と成年後見制度』
第1部から引き続き田中弁護士、「大分県自閉症協会」会長 平野 亙氏、
成年後見センターの専門職員による討論会を行います。
多くの方のご参加をお待ちしております。


1 開 催 日  令和5年11月28日(火曜日)
2 講演時間  開演:13時30分(開場:13時) 終演:15時30分
3 開催場所  J:COMホルトホール大分3階 大会議室
4 申込先   大分市社会福祉協議会 大分市成年後見センター
        TEL 097-547-7774 /FAX 097-547-7773 
        メール kouken@oita-syakyo.jp
        定 員 200名 11月20日締切(FAX・電話で申込可)
        ※申込者多数の場合、先着順とさせていただきます。

◇詳細(申込書)につきましては、別紙(PDF)をご覧ください。

 

令和5年度 大分市市民後見人養成講座の開催について

2023/7/1(土)

 大分市社会福祉協議会では、大分市の委託を受けて大分市市民後見人養成講座を実施します。
 お申込みに関しましては、以下のPDFダウンロード(募集要項など)をご覧のうえ、申込用紙に必要事項を記載し、お申し込みください。
 多くの皆様のご参加をお待ちしております
 なお、感染症の流行等によっては、中止もしくは延期となりますので、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。

                   大分市成年後見センター
                   電 話:547−7774
                   F A X:547−7773
                   メール:kouken@oita-syakyo.jp
                   担当者:末宗・山下・小田・衞藤

 

令和4年度「成年後見制度普及啓発講演会」開催について(お知らせ)

2023/1/4(水)

第1部 
『元気なうちの終活』〜知って安心 相続・遺言・成年後見〜
と題して、「田中利武」弁護士にご講演いただきます。
「終活」という言葉は知っているけれど、自分はまだ大丈夫
と思っている方がほとんどではないでしょうか。
今回は、多数の「終活」を支援している法律家の立場から、
実例をもとに「終活」と成年後見制度についてお話しして
いただきます。
「終活」を具体的に考えている方、「まだ大丈夫」と思っ
ている方、いずれの方にも役立つ情報をご提供いたします。

第2部 
Q&A!事例で考える制度概要〜手続きまで
田中弁護士、園田司法書士、川野社会福祉士による事例を
通した制度から手続きまでのお話をQ&A方式で行います。
多くの方のご参加をお待ちしています。

    ◎終了後、無料の個別相談会を行います。(要予約)
 
    ※新型コロナウィルス感染症の状況によっては、
    中止となる場合があります。

1 開催日  令和5年2月9日(木曜日)
2 講演時間 開演:13時30分(開場:13時) 終演:15時30分
3 開催場所 鶴崎市民行政センター2階 大会議室
4 申込先  大分市社会福祉協議会 大分市成年後見センター
       TEL 097-547-7774 /FAX 097-547-7773 
       メール kouken@oita-syakyo.jp
       定 員 50名 1月31日締切(FAX・電話で申込可)
       ※申込者多数の場合、先着順とさせていただきます。

◇詳細(申込書)につきましては、別紙(PDF)をご覧ください。


 



[Page]1_2_3

PAGE TOP